>

あなたの毛髪の健康とケアを全面サポート

男性でも女性でも気になる抜け毛や薄毛

私たちの毛髪には毛周期というものがあります。日本人の場合には毛髪はだいたい10万本から20万本あります。それらが各自に休止、成長、正常、移行のサイクルを繰り返してゆきます。ところが抜け毛や薄毛では、成長期や正常期を経ずに移行期に行ってしまいます。すると成長期の前に移行期に行ってしまいますから、毛髪が十分太くなる前に抜けてしまいます。それでうぶげのような毛髪が増えてくるのですね。

抜け毛や薄毛が多くなる人は、毛根部を包んでいる毛包が小さくなるのです。現在では研究が進んで、その治療も進んでいます。毛髪は毛根が残っていれば、再生の可能性がありますね。ですからそのまま放置しないで適切なケアをすることが大切です。

正しいヘアケアの重要性

抜け毛や薄毛の原因は、様々な因子が複合的に組み合わさっています。私たちの体は複雑に影響しあっていますから、人の健康に良くないものは毛髪にもよくありません。

ですから、寝不足だったりストレスを抱えていたりして生活が不規則になると毛髪にも悪影響を与えます。規則正しい生活が毛髪の健康の基本ですね。

毛髪や頭皮を清潔に保つことは大切ですが、一日に何回も洗髪をして皮脂を洗い落としてしまってはいけません。皮脂には毛髪や皮脂を守る役目もあるのです。洗髪の目的は、頭皮を清潔にして、発毛剤などのヘアトリートメント剤が入りやすくすることです。ヘアケア製品を使う時には、自分の毛髪の状態を見て、自分の体質に合ったものを選ぶことが大切です。


この記事をシェアする